新型コロナ肺炎感染予防に向けての当院の対応|さいたま市の動物病院、トリミング

【公式ラインはじめました】

お問い合わせはお気軽に

0486872490

【受付時間】9:00~11:00 / 16:00~18:00
【予約診療】木曜午後
【休診】火曜、日曜午後、祝日午後

お知らせ

新型コロナ肺炎感染予防に向けての当院の対応

お知らせ 

飼い主様のご希望がある限り、動物の診療は原則お受けいたしますが、飼い主様同士また、当院スタッフの感染リスクを可能な限り減らすための環境で行います。皆様には、これまでとはちがう対応で、ご不便をおかけいたしますが、私どもでできる精一杯で、人の安全と、動物の健康を最優先で取組みますので、どうかご理解、ご協力ください。

 

1 ご来院前にお電話ください。

  • 電話は大変込み合います。お一人ずつ長いお時間をかけることがきません。こちらの質問に手短にお答えください。
  • 動物の状態によっては、ご来院延期のお願いをすることがございます。
  • 基本的に獣医師にその場で電話を代わることはできません。

2 診察が必要と判断した動物はお連れください。

  • お一人でお連れください。(他、同伴の方には病院にはお入りいただけません)
  • なるべく車でお越しください。公共交通機関は使わないでください。
  • マスクを着用してください。
  • 到着されたら、院内に入らず、到着した旨をお電話ください。そのお電話でご案内の通りに行動してください。
  • 以上、お守りいただけない場合は、やむなく診察を見送る場合がございます。予めご了承ください。

3 院内では以下のように行動してください。

  • 待合室へのご案内は個々にお電話でいたします。
  • 指定の場所で手指の消毒をお願いします
  • ケージや荷物は指定された場所へ置き、基本的に、立ったままお待ち下さい。椅子が必要な方は申し出ください。座る場所をご案内いたします。
  • 飼い主様同士、基本的に2メートル以上の距離を空けください。
  • 飼い主様同士の会話は可能な限りお控えください。
  • なるべく会話を少なく致しますのでご了承下さい。
  • 院内の備品などを不必要に触らないでください。
  • ご帰宅後は、十分にうがい、手洗いなどの感染防止に努めてください。

 

動物病院は皆様の日常生活よりはるかに厳しいレベルで、感染予防に努める責任があります。応対がそっけなく、冷たく感じられる事もあるでしょう。動物も寂しい思いをするかもしれません。本当に心が痛いです。ですが、今は何よりも。私達がなるべく「接しないこと」「話さないこと」がお互いの、また、社会の、そしてこの国の人々の命を守ることに繋がります。私達は懸命に診察に当たります。どうか、ご理解の上、一緒に協力をお願いいたします。

以上

ページトップへ戻る